ジムに通う時間がない、器具をそろえるお金もかけたくない――。
そんな方におすすめなのが 「ダンベル2本だけ」で始められる自宅筋トレ です。
自宅にスペースがなくても、ちょっとした時間を使って効率よく全身を鍛えられるのがダンベル筋トレの魅力。腕や肩はもちろん、胸・背中・脚・お腹までしっかり刺激でき、初心者でもフォームを学べば安全に取り組めます。
最近は「ダンベル2本だけで完結するトレーニングメニュー」をわかりやすく解説した入門書も多数出版されています。写真やイラストつきで解説している本なら、運動経験が少ない人でも安心。忙しい社会人や在宅ワーカー、運動不足を感じている人にもピッタリです。
この記事では、これから筋トレを始めたい初心者に向けて、自宅でできるダンベル筋トレの入門本を厳選してご紹介します。今日から始められるシンプルなトレーニングで、健康的な体づくりをスタートしてみませんか?
👉 20万以上の対象作品が聴き放題。Amazonのオーディオブック、Audibleの30日間の無料体験はこちら。
👉 Kindle Unlimitedなら500万冊が読み放題。30日間の無料体験はこちら。
自宅でできるダンベル筋トレ入門本
最強のダンベルトレーニング: ダンベル2本で、全身を鍛える。 / 浅見 陽輔 (著)
私はずっとガリガリ体型で悩んでいましたが、筋トレによって15kgの増量に成功しました。
しかし、スポーツジムには全く通っていません。トレーニングは、自宅のみ。
しかも、筋肉の8割はダンベルだけで作りました。筋トレに、特殊な器具はいりません。
ダンベル2本さえあれば、全身を鍛えることができるのです。
最強の自宅トレーニングバイブル / 荒川 裕志 (著)
ジム通いではなく、自宅で体を鍛える方法(自宅トレーニング)を徹底的に解説したトレーニーのための実用書です。本書では、自宅でできるダンベルとフラットベンチを使ったさまざまなトレーニングや、自重トレーニングを紹介し、それぞれの種目で知っておきたい自宅トレーニングならではのポイントを掲載。また、自宅トレーニングの成果を高めるさまざまなコツ「フォームチェック」「モーメントアーム(テコの調整)」「セルフフォーストレップ」「フルレンジ(稼働範囲)」「体幹コーディネート」についても解説。それらを取り入れた自宅トレーニングを実践することによって、ジムでのトレーニングに匹敵する効果を得るための工夫の仕方が分かるようになっています。
自宅で楽しむダンベルトレーニング / 有賀 誠司 (著)
ダンベルの長所が活かせる、全身が鍛えるダンベルエクササイズ厳選50種目、経験や目的に対応した11モデルプログラムを紹介
■ダンベルを手に入れよう
■ダンベルトレーニングを安全・快適に行うために
■自宅でできるダンベルエクササイズ
・胸を鍛える種目/背中を鍛える種目/肩を鍛える種目/腕を鍛える種目/大腿部・臀部を鍛える種目/下腿部を鍛える種目/体感を鍛える種目/ウォームアップ/ストレッチング
■ダンベルトレーニングのモデルプログラム
■自宅筋トレQ&A
おすすめのダンベル
PROIRON ダンベル
・色が明るい、握りやすい、置きやすい。 良いです。
Wout バーベルにもなる ダンベル
・家での筋トレに最適! 自身で、重さをカスタマイズできるので、自身にあった筋トレが出来ます
TOPFILM ダンベル 可変式
・とても気に入ってます!重さをダイヤルですぐ替えれるのでとても楽です!
※セール・商品情報などは変更になる場合がありますので必ずご確認の上ご利用ください。
〜”今”売れている本はこちらをクリック↓↓↓〜
最後までお読みいただきありがとうございます。
良い本と、良い出会いを。